
- 毎日仕事が忙しい
- 一人暮らしだからほぼ外食中心
- 晩酌は1日の終わりの楽しみだ!
- 酒とつまみを手にしながら、スマホで動画を見るのが日課
こんな生活を続けていても、「そろそろ彼女欲しいな」と思ってしまう。
「早く結婚しなさい」
「孫の姿を見たい」
10年前なら、実家の父母の言葉も「はいはい」って聞き流して終わり。
でも今は?
両親もそろそろ「介護」とか「持病」なんて言葉を口にするようになってきたのが気になる。
40代になってからの3重苦

貯金も仕事も安定しているから、そろそろ彼女でも見つけるか!
こんな気持ちになって、身だしなみを整えようとする。
その時、現実を知る。
昔から、チビ、デブ、ハゲはモテない3大要素と思いこんでいた!
自分は学生時代にスポーツもやってきたし、それなりに体型も維持していた(つもり)。
でも今の自分は?
昔とはまるで違う。
- 20代の時と比べて体重は20キロ以上増えた
- ズボンのサイズも明らかに昔と違う
それだけじゃなかった!
髪をセットしようとしたら、「セットがまとまらない!」
こんな状態になって、自分の婚活が不安になる人はたくさんいる。
彼女が欲しいからまずは髪の毛から

オシャレは足元から。
でも対面したら、まずは顔が第一印象。
せめて、「汚い」、「だらしない」、「ダサい」だけは避けたい。
そう思ったら、髪型くらいきちんとセットできる状態にしておきたい!
でもどうすればいい?
自分で考えるのは時間の無駄

とりあえず、さっさと専門店で相談しよう。
「お試し体験」がある店を探す。
とりあえず、サービスを受けてから考えよう!
いろいろやるかどうかはその後で考える。
このほうが気持ちも楽。
将来の不安は自然消滅しない

3重苦に悩み続けるこの先の時間と何かを始めた後の時間を比較しよう。
何かを始めた後のほうが、相談できる人がいるだけで気持ちは楽になる。
たったこれだけのことが、コロナ禍の「人と会えない時期」には気持ちの支えになっている。

