- 頭皮が赤くなってきた気がする
- 赤くなってかぶれていると言われた
- アレルギーの症状らしい
こんな悩みを抱えていませんか?
頭皮が赤くなるのは、原因があります。
原因があるということは、対処法もあります。
湿疹やかゆみは早期に対処することが大切です。
原因がわからないまま間違った対処をすると、さらに悪化する危険性があります。
薄毛、抜け毛の症状がある人は、まずは皮膚科等で診断を受けるようにしましょう。
今回の記事では、皮膚科等で薬を処方してもらったのに治らない、一時的におさまったけどその後はどういうケアをすればいいのかわからないという悩みにお答えします。
頭皮が赤くなる症状
頭皮が赤くなる人には、以下のような症状があります。
- 湿疹やかぶれによる皮膚炎
- アレルギー性皮膚炎
- 頭皮の血行が悪くなった状態
強いかゆみや掻き傷などがあれば、皮膚科に受診することをおすすめします。
頭皮の赤みの原因
頭皮が赤くなる原因は、いろいろあります。
- 頭皮湿疹
- 頭を無意識に掻いてしまう
- アレルギーによる影響
順にご紹介します。
頭皮湿疹
頭皮がかぶれてしまう原因はいろいろあります。
例えば、脂漏性皮膚炎、乾燥肌、薬品かぶれなどがあります。
症状 | 特徴 |
接触性皮膚炎 | シャンプーや整髪剤など頭皮に直接接触した物質に対する反応。 アレルギー反応や皮膚刺激によるものがあります。 |
脂漏性湿疹 | 頭皮の皮脂分泌量が過剰になっていることが原因 皮脂の過剰分泌により、マラセチア菌というカビの一種が繁殖することが原因。 男性ホルモンの多い人 ビタミンB不足によっても起こることがあります。 |
皮脂欠乏性皮膚炎 | 冬場に多い症状 洗浄力の強いシャンプーでの洗髪を繰り返すことが原因 頭皮が乾燥して、バリア機能が低下することで炎症を起こす |
アトピー性皮膚炎 | アトピー性皮膚炎が頭皮に起こることもあります |
頭皮が赤くなる症状の対処法
頭皮湿疹が出たらどうすればいいのか?
まずは原因をはっきりさせることが大切です。
接触性皮膚炎なのか、脂漏性皮膚炎なのかによっても対処法は異なります。
ヘアカラーやブリーチ、白髪染め、パーマなどヘアアレンジを繰り返す方は、使う素材と肌が合わなくなっている可能性もあります。
整髪剤、シャンプーの見直しをすればいいと思っていても、洗髪の回数や洗い方が間違っていたら、改善しません。
さらに、日常生活のストレスを放置していると、免疫力が低下します。
原因を一つひとつ探っていくことが大切です。
独自の判断をしてうまくいかない時には、まずは皮膚科で相談しましょう。
それでも改善しない時には、発毛サロン等の専門店で相談することをおすすめします。
頭皮の痒みに市販の塗り薬は有効?
メンソレータムディクイックHゴールド等の第二類医薬品であれば、ドラッグストア等でも購入が可能です。
有効成分は配合されています。
しかし、一般用鎮痒消炎薬製造販売承認基準の基準内での最大量(濃度)となりますので、処方用医薬品と同じという事ではありません。
ステロイド剤を使用しても効果がない人もいます。
その場合、フケなど自分の頭皮ケアを見直す必要があります。
髪の毛のトータルケアは発毛サロンで相談
頭皮のかゆみは放置してはいけません。
自然に治るものだと思っていたのに、なかなかよくならない。
こんな時には、まずは自分の頭皮の状態を第三者に相談することが大切です。
発毛サロンでできること
ヘッドサポートでは、頭皮の環境を改善するためにトータルケアを行っています。
- マイナスイオン
- 水素吸引
- インディアンヘッドマッサージ
- シャンプー、トリートメントによる正しいヘアケア指導
- ストレスケア
- 食生活改善のアドバイス
- 生活習慣改善のアドバイス
ただ単に商品を売りつけることはいたしません。
一人ひとりの頭皮環境をファイバースコープにより確認。
その人の頭皮の環境に合わせた指導を行っております。
一人で悩まずにまずはお気軽にご相談ください。